当社が1年前にご縁があって作らせていただいた、自然食農家カフェ百音(monet.0326)さんがイベントをしているというので久しぶりにお伺いしてみました。
オーナーのこだわりで、目の前の田んぼでとれる無農薬の玄米を中心とした体に優しい自然食のお弁当を出しています。もちろん私も玄米を10キロ分けていただきました。この記事が、目に止まった人は一度訪れてみることをお勧めします。
貫山のふもとの恵まれた環境に立つこの建物は食べ物と同じく厚い杉板や漆喰等の自然素材で構成されており解体した時の建物から出た古材と高い漆喰の天井、窓から見える景色、季節によって活躍する薪ストーブ、1枚板の長いカウンター、などみどころもたくさんです。当社がいつも作っている住宅と同じ仕様で作っているので興味のある方は必見です。
北九州でリフォームをお考えの方や自然素材の住宅をご検討中の皆様にその空気感を是非、一度味わってみられることをお勧めいたします。優しいオーナーとお母様がお迎えしてくれます。
この投稿をInstagramで見る 自然食カフェ百音(@monet.0326)がシェアした投稿
自然食カフェ百音(@monet.0326)がシェアした投稿
2023.01.02
2022.11.23
2022.10.10
2022.09.04
昭和の邸宅は、元は大切な要人などゲストをお迎えする為に建設された建造物でした。応接室、仕立ての良い家具にアールデコ調に揃えられたデザインは建設当時のオ...
JR沿線に建つ屋敷は、駅前という好立地に居を構えています。外観は置屋根の蔵をシンメトリーに並べたデザインになっています。アールデコ風で仕上げた玄関アプ...
どっしりとした外観は、大分中津・国東地方の明治時代の建築を今に伝える建造物です。築100年も建つというのに梁や柱はしっかりとしています。今回はモダンな...
古民家の再生事例をピックアップしてご紹介いたします。 Before After Before After Before After こちらのリンクから...
大分で定年後にご夫婦で暮らす平屋の住まいです。広い敷地に家を建て、庭もデザインしました。快適に暮らす工夫は、家の中を風が通る自然と一体化するリビングに...
薪ストーブ本来の魅力はもちろん、調理道具としておいしく料理ができるクッキングストーブ エッセ アイアンハートは、部屋を暖めながら、薪を燃やす美しい炎を...
英国老舗ストーブメーカーESSE社が、徹底した環境への配慮と現代の美意識から生み出した画期的なガスストーブです。都会的なセンスと人間の本能をくすぐるモ...
ベイクハートは、コンパクトながらオーブン室を備え、従来の薪ストーブの暖房力にも負けない暖かなを兼ね備えたクッキングストーブです。オーブン室は、32リッ...
厚く堅牢なホーローコーティングで仕上られたエレガントな鋳鉄設計。木製ハンドルの付いたラッチドアは日々の開閉にも煩わしさを感じさせません。クリーンバーン...
ウォームハートは、暖房と調理を組み合わせた、オーブン室をもたないミニクッキングストーブです。ストーブのトップ部分のホットプレートは、火をつけてから早く...
伝統的でシンプルなラティス(格子)模様とシェルマークをモチーフにしたエレガントな薪ストーブ用の加湿器。格子状の蓋を通して優しく蒸気が拡散し、部屋の空気...
ドアのガラスにこびり付いたタールやススの汚れを落とし、耐熱ガラスの透明感を保ちます。頑固な汚れにはこのジェルタイプがおすすめです。ホウロウ本体のクリー...
安定感のある円柱型の灰取りコンテナです。艶消しのブラックは、一見鋳物を思わせる重厚な質感。薪ストーブと相性がよく、スタイリッシュで場を選ばず、炉台周り...
キンドリングクラッカーキングとハンマーさえあれば、誰でも焚き付けがあっという間に山をなします。 最小限の力で、簡単に、そして安全に。本器は、太薪からの...
約15分燃え続ける扱いやすいキューブ状の着火剤です。強い火力の安定した炎が約15分続く固形燃料で、ストレスなく確実に着火させることができるため、薪スト...